Eビジネスを推進するORANGEシリーズ

ORANGE POS
お役立ち資料ダウンロード ニュースレター登録

飲食店の「居抜き」とは?メリット・デメリット、スケルトンとの違いを解説

これから飲食店を開業したくて「良いお店を、できるだけ安く作りたい!」と考えるかたは多いでしょう。
そんな時に、うまく活用したいのが居抜きの店舗物件です。

以前まで別の店舗が使用していた内装を利用して、

  • 内装にかかる工事費の削減
  • 工事期間の短縮

を実現できます。

  • できるだけ早くお店をオープンしたい
  • 店舗の初期投資にお金をかけたくない
  • 内装に極端なこだわりがない

このようなかたは、居抜き物件の活用を検討してもよいでしょう。

それでは、「そもそも居抜き店舗とは何か?」から説明していきます。

飲食店の居抜き店舗とは

居抜き物件とは、以前のテナントが使用していた設備・内装を残した店舗のことです。

  • 改装費・設備費などの節約、工事期間の短縮ができる
  • スケルトン物件よりも、市場に多く出回っている
  • 以前からの顧客を取り込みやすい

という3つのメリットが、居抜き物件にはあります。

例えるなら「家具・家電付きのアパート」といったところでしょうか。また、流通量が多く、いろいろな物件を比較検討できるのも利点ですね。
設備や内装に対して、最小限のお金・時間を投資して店舗をオープンさせたいかたにはピッタリでしょう。

ただし、居抜き物件にはデメリットもあります。

  • 前の店舗が閉店した、なんらかの理由がある
  • 経年劣化などで、前の設備が使えないことがある
  • 内装にこだわりだすと、必要以上にお金がかかる

以前のお店が「オーナーの事情で閉店した」などであれば問題ありませんが、立地・集客・賃料など、極端に不利な理由があることも。

他にも、前の店舗から引き継いだ設備が正常に稼働しないそもそも設備がそこまで必要ではなかった、などのポイントは気をつけておきたいですね。
確かに、「設備・機器などをそのまま使える」のはメリットですが、逆に言えば、それは「柔軟に対応できない」というデメリットでもあるのです。

スケルトン物件とは

居抜き物件とは対照に、

  • 内装設備がない
  • 自分で自由に内装をデザインできる
  • 設備・機器も自分で選ぶことができる

という特徴を持つのが、スケルトン物件というものです。

スケルトン物件のメリット

スケルトン物件のメリットは主に3つ。

  • 自由度が大きい
  • 前店舗のイメージを引き継がない
  • 設備の管理がしやすい

ということです。いわば、家具・家電が付いていないアパートを借りたようなもので、自分のオリジナリティあふれるお店にすることも可能です。

また、自分で設備を導入するので、その管理も比較的しやすいですね。

スケルトン物件のデメリット

ただし、デメリットもあります。

  • 居抜き物件と比べて、コストがかかる
  • 工期が長く、オープンまでに時間がかかる
  • 周囲の認知に時間がかかる

スケルトン物件は、いわばゼロからのスタートです。コストと時間をしっかりと見積もる必要があります。

また、店舗が認知されるにも時間がかかるでしょう。じっくりとお店を育てる意気込みで、運営していく必要がありますね。

居抜き物件とスケルトン物件の違いは?

ここまでをまとめると、

【居抜き物件のメリット】

  • 改装費・設備費などの節約、工事期間の短縮ができる
  • スケルトン物件よりも、市場に多く出回っている
  • 以前からの顧客を取り込みやすい

【居抜き物件のデメリット】

  • 前の店舗が閉店した、なんらかの理由がある
  • 経年劣化などで、前の設備が使えないことがある
  • 内装にこだわりだすと、必要以上にお金がかかる

というのが、居抜き物件の特徴でしたね。

そしてスケルトン物件のメリット・デメリットは、

【スケルトン物件のメリット】

  • 自由度が大きい
  • 前店舗のイメージを引き継がない
  • 設備の管理がしやすい

【スケルトン物件のデメリット】

  • 居抜き物件と比べて、コストがかかる
  • 工期が長く、オープンまでに時間がかかる
  • 周囲の認知に時間がかかる

というものがありました。

比較すると、「安さ・スピードの居抜き物件」「自由度・カスタマイズ性のスケルトン物件」という違いがわかります。

こんなときは居抜き物件がオススメ

それでは、ここからは具体的に、どんなときは居抜き物件がオススメなのかを紹介していきますね。
居抜き物件を利用するのがオススメなのは、

  1. 初期投資額や予算が少ない場合
  2. 開店までの期間が短い場合

の2つのパターンです。

初期投資額や予算が少ない場合

一般的に、飲食店の開店にかかる工事費は、坪単価で40万円前後と言われています。

キッチンの配管・ダクトなど、飲食店には必要不可欠、かつ大規模な工事は、初期費用として大きな負担になるでしょう。

そのため、開業時の初期投資・予算が少ない場合は、居抜き物件がオススメです。

オープンまでの期間が短い場合

居抜き物件は、お金がかからないだけでなく、時間もかからないことがほとんど。

というのも、前のテナントから引き継いだ設備を利用するため、手を加えるところが少なくて済むからです。

そのため、オープンまでの期間が短い場合は、居抜き店舗の利用を検討するのがベターでしょう。

早くオープンして、早く売上を上げることができるので、結果として初期費用をスピーディに取り返すこともできますよ。

  • 初期投資額や予算が少ない場合
  • オープンまでの期間が短い場合

の2パターンは、居抜き物件で対応しましょう!

こんなときはスケルトン物件がオススメ

それに対して、スケルトン物件を利用したいのは、

  1. 空間・雰囲気のこだわりがある場合
  2. 前店舗からのイメージを引き継ぎたくない場合

の2つですね。それぞれ詳しく見ていきましょう。

空間・雰囲気のこだわりがある場合

スケルトン物件は、まっさらなキャンバスに絵を書いていくイメージですね。空間や雰囲気へのこだわりを、そのまま店舗として表現できるのは、スケルトン物件ならでは。

コンセプトが確立された、魅力的な店舗を作っていきたいならば、スケルトン物件がおすすめでしょう。

前店舗からのイメージを引き継ぎたくない場合

居抜き物件の場合は、前店舗の設備がそのまま残ってしまいます。前に入っていた店舗を知っている人からすれば、どうしてもそのイメージを引き継いでしまうものです。

スケルトン物件として1から店舗を作れば、前の店舗イメージを引きずらないお店にできます。

居抜き物件で展開している企業を紹介

ここからは、実際に居抜き物件で展開している企業を紹介します。どのような戦略で居抜き物件を利用しているのか、チェックしていきましょう。

株式会社サブライム

  • 徹底的な投資回収
  • コスト管理の緻密さ

を重視して、居抜き物件で居酒屋を展開する企業です。
居抜きでの物件獲得を原則としており、最初の数ヶ月で費用を回収する戦略が特徴になります。

株式会社エムグラントフードサービス

  • ロードサイドの店舗であること
  • ファミレスが撤退した物件であること

を基準に、「ステーキハウスげん」「ふらんす亭」といったお店を展開している企業。
「ロードサイドのハイエナ」と呼ばれる、居抜きブームのパイオニア的存在ですね。

居抜きのメリットを活かして、安く・良い店づくりを!

居抜き店舗を、スケルトン物件と比

べながら紹介しました。

【居抜き物件のメリット】

  • 改装費・設備費などの節約、工事期間の短縮ができる
  • スケルトン物件よりも、市場に多く出回っている
  • 以前からの顧客を取り込みやすい

【居抜き物件のデメリット】

  • 前の店舗が閉店した、なんらかの理由がある
  • 経年劣化などで、前の設備が使えないことがある
  • 内装にこだわりだすと、必要以上にお金がかかる

というのが、居抜き物件の特徴でしたね。

初期投資額や予算が少ない場合
オープンまでの期間が短い場合

の2パターンであれば、居抜き物件のメリットを存分に活かすことができるはずです。

デメリットをしっかり理解しつつ、メリットをどうやって活用するかを考えて、効率よく店舗運営を行っていきましょう!

この記事を書いた人
黒田剛司

大阪市立大学商学部を卒業後、新卒で独立。学生時代に身につけた経営・流通・マーケティングなどの知識を活かし、コマースについて幅広いジャンルで執筆。また、サイト制作やWebメディア運営も請け負っており、IT系の記事作成も可能。無類の動物好き。

POSシステムの機能や導入に関するご相談は
お気軽にお問い合わせください。

フォームからお問い合わせ お問い合わせフォームへ

お電話でお問い合わせ電話受付: 平日 10:00 - 17:00 03-6432-0346