
「Rakuten Pasha」は単なるO2O広告に留まらない。次世代型デジタルマーケティング手段
2019年6月19日(水)~21日(金)、東京ビッグサイトにて開催された「第11回販促・マーケティング総合展」の講演プログラムから、楽天株式会社の「デジタルマーケティングが切り拓く新しいオフライン購買」を聴講しました。講 […]
Eビジネスを推進するORANGEシリーズ
RETAIL TREND
2019年6月19日(水)~21日(金)、東京ビッグサイトにて開催された「第11回販促・マーケティング総合展」の講演プログラムから、楽天株式会社の「デジタルマーケティングが切り拓く新しいオフライン購買」を聴講しました。講 […]
POSは、顧客情報と購買履歴を紐づけて記録するなど、マーケティングや売上増のために有効なシステムです。 しかし、POSレジは購入してこそその価値を発揮するものであり、何も買わない顧客までカバーすることはできませんでした。 […]
2019年に創業50周年を迎える株式会社パルコが、同年11月に渋谷PARCOをリニューアルオープンさせます。 渋谷PARCOは、「インキュベーション・まちづくり・情報発信」の原点回帰をテーマにし、カルチャーの中心として生 […]
6月12日(水)~14日(金)幕張メッセで開催された「デジタルサイネージJAPAN」は国内最大級のデジタルサイネージ産業イベントで、デジタルサイネージの最新技術とその活用法を出展企業が紹介する展示会です。 本記事では、6 […]
「ワンダーコア」や「ビリーズ・ブートキャンプ」など、話題性の高いヒット商品を数多く世に送り出してきた「Shop Japan」。 テレビショッピングのイメージが強い同ブランドですが、この4月より、ブランド名を冠したリアル店 […]
2019年5月15日・16日にホテル椿山荘東京で開催された「CEO Japan Summit 2019」。このイベントは、各業界で注目される企業の経営者が登壇し、経営課題に対する向き合い方、課題解決の方法など、実体験に基 […]
イマーシブ(immersive)をキーワードとした、体験型店舗の新たなトレンドが生まれています。 イマーシブとは、没入感があり、その状態に浸れる様子を意味しています。主に、劇場演出等エンターテインメントの分野で使われてい […]
リテールDXは、コロナによってその重要性をますます高めました。 以前から省人化や顧客満足度向上を達成できると考えられてきましたが、昨今では消費者のニーズである非接触や安心できる購買体験を実現するために求められています。 […]
単なる計算機としての電卓やスタンドアローンのレジスター、POSレジシステムから、セルフレジやセミセルフレジなど、店舗設備の中でも選択肢が多い「レジ」。 「レジまたはPOSレジシステムを入れ替えたい」と店舗の事業者が考える […]
POSシステムの機能や導入に関するご相談は
お気軽にお問い合わせください。
フォームからお問い合わせ
お問い合わせフォームへ
お電話でお問い合わせ電話受付: 平日 10:00 - 17:00
03-6432-0346