新着記事
-
オンラインと実店舗をうまく活用する、UX世代の新しい買い物体験
生まれた時からインターネット環境に囲まれて育った若い世代の人たちは、SNSを最大限に活用し、ECサイトで上手に買い物をしている印象があります。 便利なオンラインショッピングは実店舗から若年層の消費者を遠ざけているような…詳細を見る -
小売・サービス業界におけるDX推進の効果的手法~エスキュービズムセミナーレポート~
エスキュービズムでは、リテールのより良い未来を業界全体で構築していくために、業務で培ったノウハウに基づいた社外向けセミナーを不定期開催しています。 本稿では、去る7月3日、弊社のパートナー企業様向けに開催されたセミナー…詳細を見る -
re:MARSで明かされたAmazon Goの技術と未来の小売業の牽引役としてのブランド性
2019年6月4日からアメリカのラスベガスで3日間行われたAmazonのビッグイベント、「re:MARS」。このイベントではAmazonが現在取り組んでいる最新技術について発表されました。 re:MARSの名前の由来は…詳細を見る -
We Chat Payはインバウンドに効果大!導入方法やメリットについて
中国人が多く利用しているスマホ決済サービス「WeChat Pay」をご存知ですか? WeChatとは中国人の多くが利用するSNSサービスですが、WeChatに搭載されているQR決済サービス「WeChat Pay」が決済…詳細を見る -
【飲食店向け】テーブルトップオーダーで得られる効果、導入時の注意点も解説
テーブルトップオーダーとは、お客様自身で注文してもらうシステム。人手不足解消や訪日外国人の対応になるため、飲食店での導入が進んでいます。 テーブルトップオーダーは、店舗にとってもお客様にとってもメリットがありますが、導…詳細を見る